ブログを始めて数ヶ月。
アクセスもさっぱりだし、なかなか更新できないし。ブログって続けるの難しそう・・・
ブログが続かない理由と続かなそうと感じた場合の対策を教えて欲しいな。
こんな疑問にお答えします。
本記事の内容は・・・
・ブログを続けるのが難しい理由は?
・ブログを続けるためにはどうすればいい?
・いったんリセット、ブログはいつでもリスタートできる!
今回は、ブログを続けるのが難しい理由と続けるための具体策をご紹介していきます。
ブログを続けるのが難しいのは当たり前です。
でも、続けていかないことには、ブログ資産を築くことはできないし、ある程度の収益を見込むこともできません。
なので、本記事を読んで、ブログを続けられる一助になれば幸いです。
ブログをやめようかどうか悩んでいるあなたに解決策が見つかりますように。
では、みていきましょう。
ブログを続けるのが難しい理由と対策~時間編
以下、6個についてお話していきます。
ブログを続けるのが難しい理由~時間がかかるから~①ブログの内容が決まらなくて時間がかかる
②ブログの書く方法が分からなくて時間がかかる
③デザインにはまり・こだわり、時間がかかる
④デザイン・文章全てにおいて完璧にしようとして時間がかかる
⑤完璧はよくないと思いながらも、適当にも書けず時間がかかる
⑥隙間時間を上手く活用できないから時間がかかる
ブログ1記事を仕上げるのに時間がかかると、だんだん書くこと自体が億劫になり、やがてブログを続けられなくなってしまいます。
なので、ブログ1記事を効率よく仕上げられるようなコツを知れば、ブログを続けられるようになるかもしれません。
①ブログの書く内容が決まらない
ブログのジャンルを絞った方が、書く内容が決まりやすいかな?
まず、ブログのジャンルを絞ったほうがいいのか問題。
結論は、ジャンルを絞った特化ブログの方が、効率よく記事作成できる場合が多いです。
参考
- 特化ブログ:特定のジャンルに絞って書いていくブログ。特定のジャンルの記事を多数そろえていくので、それだけ専門性のあるブログになる。
- 雑記ブログ:特定のジャンルに絞らないで書いていくブログ。専門性のあるジャンルから日々の出来事や時事ネタまでさまざま。
ジャンルを絞っている場合、読者が検索するキーワードからネタを出すことが可能であり、そのキーワードと関連するキーワードを組み合わせることでさらにネタを増やすこともができます。
しかも、ジャンルを絞った専門性の高い記事(特化ブログ)を書いていくことで、より収益をはかりやすいといわれていますからね。
雑記ブログの場合、書くことが芋づる式に浮かんでこればいいですが、なかなか記事数が増えてくるとそうはいかないかも。
ただ、ジャンルが絞りきれないなら、好きなことを記事にしていけばOKです。
ブログを続けるためには、
楽しい > 稼ぐ
楽しいに重きを置いておいたほうが長い目でみて、稼げるでしょうしね。
楽しいを優先してブログを続けていったとして(雑記ブログ)、収益にどうやって繋げていけばいいの?
好きなことを色々と書きながら収益を図っていきたい場合は、専門性のあるジャンルも同じブログに取り入れていき雑記ブログと特化ブログの中間的なブログにしていけばいいですね。
②ブログを書く方法が分からない
ブログで何を書くか(内容)が決まったとしても、書き方が分からなければブログを作成していくことはできません。
でも、書く内容に比べて、書き方はいったん慣れてしまえば難しくないです。
自分のブログの型(投稿方法や文章構成)を決めてしまい、それに従って進めていけば時間をかけずに進めていくことができますよ。
③デザインにはまる・こだわる
ブログを始めると、気になってくるデザイン。
色合、テーブル、吹き出しなど。
こだわりだすと、文章作成の時間がなかなかとれないということになってしまいます。
なので、ブログ記事を増やしていく中で、徐々に自分の納得のいくデザインを仕上げていく感じでいいと思います。
ブログの記事を仕上げる中で、デザインももちろん重要なファクターですが、あくまで文章あってのデザインですからね。
WordPressでブログを書いている方は、自分のブログのテイストに合ったデザインテーマを導入しましょう。
導入すれば、デザインにかける時間も悩みも減り、楽しくブログを作っていくことができますよ。
ちなみに、当ブログはAFFINGER6をテーマとして使っています。
④デザイン・文章全てにおいて完璧にしようとする
『完璧にブログをしあげなくても、7割がた出来たらひとまずアップしましょう。』
このように一般的に言われています。
ブログは後からリライトができるので、完璧を目指すのではなく、その時の精一杯でアップしてしまいましょう。
たくさん記事を書いていく中で成長していくので、特に初めのうちは時間をかけて完璧にしあげようとしても徒労に期してしまう可能性も高いです。
文章の羅列で画像が挿入されていなかったとしても、ひとまずアップ。それでいいのではないでしょうか。
とにかくブログを書くことに慣れていきましょう。
⑤完璧はよくないと思いながらも、適当にも書けない
ブログ7割がた出来たらひとまずアップ!
分かっているとしても、初めのうちはなかなか7割ほどまでたどり着くのに時間がかかってしまいますよね。
体験談
私も、はじめのうちは、一日三時間を3~4日かけてようやく7割いくかいかないかぐらいで公開していました。
適当に仕上げようと思っても、一言も書けなかったり・・・
逆に長く書きすぎて何言ってるか分からなかったり・・・
しんどいですよね。
そんなときは、今書こうとしているブログのキーワード検索し、そこで上位にでてくるサイトを参考にするといいですよ。
ただ、あくまで参考にするということで、パクリはもちろんNGです。
ネタ・構成・内容が丸かぶりにならないように気をつけましょう。
ブログを参考にするってどんなことするの❓
・文章のわかりやすさ、文章構成、内容、目次の立て方などにおいて、良い点・悪い点を考えてみる。
・体験談が書いてあれば、自分だったらどういった体験談があったかなぁと自分に置き換えて考えてみる。
・上位サイト同士を比較してみて、より良いのはどちらだろうかと考えてみる。
・サイトの雰囲気を似せてみる。
一つのブログ記事を書く上で、上位サイトを参考にする。参考にすることで、これから書いていくブログにも必要な書き方、文章構成などを学ぶことができます。
どんどんブログを参考にしていきましょう。
⑥隙間時間を上手く活用できない
日々の生活に追われていると、なかなかブログを書く時間がないと思いがち。
でも、案外、隙間にできた時間ってあるんですよね。
隙間時間を活用すれば、ブログを効率的に仕上げていくことができます。
体験談
私は、通勤往復時間2時間の間に、ブログの目次を決めることにしています。目次を決めることが出来たら、映画鑑賞にあてています。
隙間時間活用のポイント
・ブログ時間にする隙間時間を前もって把握しておくこと
・隙間時間に何をどのようにするのかを前もって決めておくこと
ブログ工程でも、がっつり机に座ってしたい場合と、他のことをしながら考えたい場合などさまざまですよね。
なので、工程でのやるべきことをリストアップしてどの時間にやっていくのがいいのか割り振っていくといいですね。
隙間時間を有意義に使っていきましょう。
ブログを続けるのが難しい理由と対策~メンタル編
以下、4個について、お話していきます。
ブログを続けるのが難しい理由~落ち込んだり、やる気がでなくなってしまう~①ブログの収益やアクセスがないから落ち込んでいる
②他人と比べてしまって落ち込んでいる
③無理な目標設定をし頓挫し落ち込みやる気がでない
④楽しくなくてやる気がでない
何をするにも気持ちの持ちようって言いますよね。
ブログでも同じです。
人間ですから、落ち込んだり、やる気が出なくなってしまうことは当然あります。
でも、落ち込みややる気ダウンを回避できるならそれに越したことはないし、回復できたらいいですよね。
⑦ブログのアクセスや収益がないから
「アクセスが全然のびない」
「収益ゼロ」
で、落ち込んでいるあなた、結果を急ぎすぎではありませんか?
ブログを始めて、20~30記事書いても、ほとんどの場合アクセスはあっても微々たるものです。収益もしかり。
なので、全然落ち込む必要もありません。
落ち込んでいる暇があったら、記事を増やしていきましょう。
今ある目の前にある記事に意識を集中して淡々とブログを書いていけばいいです。
⑧他人と比べてしまうから
【他人と比べる → 自分の弱点ばかりに目がいく → 落ち込む
→ブログを続けられなくなる 】
このような流れですね。
ブログを書き続けるためには、他人と比べて落ち込むのはやめましょう。ただ単に落ち込むのは精神衛生上よくありません。
ただ、上手くいっている人のブログから得るものは大きいです。
なので、
他人の頑張りをみて、自分を奮い立たせていい方向に進む場合、
他人のブログのいい点を自分のブログに取り入れようと意気込む場合、
こんな場合は、自分のと比べてみてもいいと思います。
他人と比べて落ち込むぐらいなら、目の前にあるブログだけのことを考えてひとまず書いてみましょう。
⑨無理な目標設定を掲げて頓挫したから
早くアクセスアップをはかりたい、収益を得たいという思いから、無理な目標を立ててしまっていませんか。
「毎日更新する!!」
「3ヶ月で10万円稼ぐ!!」など。
無理な目標設定のせいなのに、自分はもうだめだと思い落ち込んだり、やる気がなくなったりしてブログを諦めてしまってはもったいないです。
ブログは書き続けることでアクセスアップ、収益アップが狙えるので、書き続けることに重きをおいてみましょう。
目標を立てることはいいこですが、自分の実現できそうな目標に変えてみましょう。
更新頻度や作業時間など自分でコントロールできる目標にするのがいいですよ。
上に書いた例ならば、
「毎日更新する」は、無理そうなら「一週間で2記事書く」など自分に無理のない目標に変更してみましょう。
「3ヶ月で10万円稼ぐ」は△。あくまで達成できたらいいなぁぐらいの気持ちで。アクセス数や収益は、自分でコントロールできないので頓挫する可能性が高くなります。
⑩楽しくないから
ブログを続けるコツは、ブログを楽しめるかということ。
楽しくないことをあえてやろうとすると、ストレスがたまり、しだいにやる気がでなくなり、長く続けていくことは難しくなります。
ブログを始めようと思った理由はなんですか?
もし1番の理由がお金を稼ぐことだとしたら、ジャンル選びも稼げそうだからという理由のみで決めてしまっているかもしれません。
今一度、自分が興味があり楽しめるジャンルは何か、そのジャンルで収益化を図ることができるか?
できないなら、他の興味ある分野はどうか?
再考の余地ありです。
何度でもリスタートをきれるブログだからこそ、なぜ楽しめないのか立ち止まって考えてみるといいかもしれません。
ブログを続けるのが難しい理由と対策~自己管理編
最後は、自己管理編。
自分をコントロールするための工夫をお伝えします。
⑪ブログを書かなくても許される状況だから
ブログを書かなくても別に誰からも怒られません。
なので、多少自分を律しないとすぐに怠け心がでてきてしまいます。
でも、どうやって自分を律すればいいのでしょうか。
答えは、ブログを生活の中に取り入れて習慣化するということです。
上で取り上げた隙間時間の活用もそうですけれど、ブログを書くということを当たり前にすることができればいいということになります。
例えば、〈会社から帰ってきて、自室の机に座ってパソコンを使ってブログを書く〉という場合。
step
1会社から帰って30分以内に机に座る
step
2ブログ記事と10分向き合う
step
1ブログ記事を1/2記事仕上げる
こんな感じで、毎日当たり前にできることを徐々に増やして、ハードルもあげていくといいですよ。
最初は億劫に思っていたことでも、やり続けることで習慣化されていきます。
それでも、ブログを続けたくないと思ったら
ブログを続けられない理由も対策も知って、対策を講じてみてもダメだと思ったあなた。
「ブログを続けたくない」
「ブログを書くことが楽しくない」
「他に楽しいことがある」
というあなた。
無理に続ける必要はありません。
ブログに向きあっていこうという前のめりの気持ちでないとなかなか
続けていてもいいことはありませんからね。
いったん気持ちをリセットして、気分転換に他のことに目を向けてみましょう。
ブログに向きあいたいと思う時がきたら、その時は、再スタートを切りましょう。
ちなみに、今あるブログにストックがあるならそのまま放置していてもアクセスが伸びるかもしれません。
再スタートのためにも今あるブログをそのまま残しておくことをおすすめします。
まとめ
いかがだったでしょうか。
今回は、ブログを続けるのが難しい理由11個と続けられる対策についてお話してきました。
ブログを続けるのは難しいけれど、対策を講じて続けていけば、得られるものは非常に大きいです。
自分が築いたブログという財産、自信、ブログ以外への意欲などなど。
ブログを続けていればいいことありますよ。
ぜひ、ブログを続けていきましょう。